ピーターグリルと賢者の時間 Super Extra
  • NEWS
  • INTRODUCTION
  • ON AIR
  • STAFF & CAST
  • STORY
  • CHARACTER
  • MUSIC
  • MOVIE
  • BOOK
  • Blu-ray & DVD
  • TOP
  • NEWS
  • INTRODUCTION
  • ON AIR
  • STAFF & CAST
  • STORY
  • CHARACTER
  • MUSIC
  • MOVIE
  • BOOK
  • Blu-ray & DVD

  • contact us

INTERVIEW

2022.05.12

Hilcrhyme・TOCさんのコメント!

①はじめてアニメのアフレコをされた御感想をお聞かせください。

初めてのアフレコは、普段の楽曲レコーディングとは全く違う世界で非常に緊張しましたが、アニメスタッフの皆さんがとてもやりやすい環境を作ってくれていたので、純粋に楽しめました。第一期のエンディング・テーマのご縁で、二期目もエンディング・テーマを担当させて頂きましたが、まさか声優としてのオファーを頂くとは思ってもいませんでした。とても感謝しています。新人声優としてこれから頑張りたいと思います(笑)

②『ピーター・グリルと賢者の時間』は原作単行本も購入して読まれたと伺いましたが、作品についての感想も伺えますでしょうか。

男のロマンの漫画だと思います。 そして物語が進むごとに現れる新キャラがどんどん魅力的になっていると感じました。 一期、二期とエンディング・テーマを担当させてもらった事で深く作品に関わり過ぎて、既に親心的なものが少し芽生えています。このままピーター君には独走していってほしいです。

③御自身の楽曲がアニメで流れることについて、どのような印象や感想を抱かれていますか?

BGMとしてエンディングテーマが使われるのではなく、アニメはしっかりと楽曲に合わせてエンディング用のアニメーションを作って流してくれます。それがとにかく嬉しいです。いかに音楽を大事と捉えてくれてるかが分かります。

④新曲『コイゴコロ』の御紹介とアニメファンへのメッセージをお願いします。

「コイゴコロ」は、前作「ヨリドコロ」のアンサーソングです。「ヨリドコロ」はピーターからルヴェリアへのメッセージでしたが、「コイゴコロ」はそれに対するルヴェリアからピーターへのメッセージです。
歌詞の中に沢山の伏線を散りばめてあります。前作と合わせて聴いて頂ければ幸いです。

この2曲はこのアニメと共に生まれ、成長していきました。改めてアニメスタッフの皆様、そして世界中のアニメファンの皆様に感謝いたします。「コイゴコロ」は自分にとっても今年一番の手応えを感じた曲です。
アニメと共に、賢者の時間に、お楽しみ下さい。

◀ BACK

SHARE

ツイッターでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
G123 DMMスクラッチ

©檜山大輔/双葉社・「ピーター・グリルと賢者の時間SE」製作委員会